インビザライン

知覚過敏対策

インビザラインや、ホームホワイトニングをしていると知覚過敏になりやすくなります。

今回はその対処をどうやっているかについて自分の経験を書きました。


歯医者の先生に聞いた話や、歯科衛生士の友人にからのアドバイスをのせました。
自分が専門家な訳ではないので情報を得間違っていても悪しからず。

 

インビザラインしていると知覚過敏になりやすい理由

インビザライン(ワイヤーの矯正でも?)をしていると、歯が動く間に、元々歯茎に埋まっていた部分の歯が外に出てきてしまうので、そこの神経に冷たいものが当たるとしみて痛かったくなります。

ホームホワイトニングのジェルをしているとそれの成分のせいで知覚過敏になってしまったり。
白さのレベルを上げて行きたいときは毎日ジェルを塗っていたので、その時期は痛みと格闘の日々でした。
今は白さキープできればいいので、週一ペースくらいでジェル塗っています。
でもたまに痛いです。

マウスピース矯正中に知覚過敏の痛みと戦う事がちょこちょこあります。

初めはただ耐えていたのですが、冬は冷たい風が顔に当たるだけで歯がすごく痛かったり、何もしなくても基本しみて痛くて(>_<)

歯科衛生士の、友人に聞いたらほっといても治るものだけど、対処すれば楽になる方法があると聞いてやってみました。

 

☆対処その1
知覚過敏用の歯磨き粉を使う

シュミテクトなど、知覚過敏用の歯磨き粉を使って毎日のケアをしていきました。
家の歯磨き粉も、外出の時に持ち歩く歯磨き粉もシュミテクトに変更。

外出時は大きめのサイズ(90グラム)を持ち歩いています。
邪魔かとも思いましたが、トラベル用の小さいサイズだとすぐ無くなってコスパが悪そうだし、インビザラインのケースを入れるようのポーチに入りそうだったので。
そもそもトラベル用サイズってあるのか?

 

☆対処その2
チェックアップジェルを使う

チェックアップジェルってこんなやつです。

歯科衛生士の友人に効くまで存在を知りませんでした。
フッ素が入ったジェルで虫歯のリスクを減らしたり、知覚過敏、歯周病の予防にもなるそうです。

夜の歯磨きの後、これでつけて軽く歯を磨いて、軽くすすいで終了(で、使い方あってるはず)

で寝る。

この2つのやりかた試したら、知覚過敏だんだん楽になって、ほぼしなくなりました。

ホワイトニングしたあとは痛くなるけど。

 

知覚過敏でお悩みの方、高価なものでもないので試してみてください^_^