インビザライン

インビザラインスタート

マウスピース

インビザラインが本格的に始まったときのことについてです。

 

インビザライン始めるまでのことについてはこちらhttps://tatakiki.work/2017/07/21/invisalign-3/
歯型をとった時のことはこちらhttps://tatakiki.work/2017/07/26/invisalign-6/

 

マウスピースをはめてみました

発注していたマウスピースが届いたとの連絡があり歯医者へ。

届いたマウスピースを見せてもらいました。

プラスチック状のマウスピースで、歯を動かすくらいなので、すごく硬いのかと思っていましたが、手でねじったりすると簡単に形変わるくらい柔らかいです。
こんなのでちゃんと歯が動くのか?と思いました。

 

で、早速マウスピースNO.1をはめる練習から。

 

はめるときは、簡単。
自分の歯型になっているマウスピースを歯に当てて、そのままグイッと手で押し込みはめます。

 

手ではめるだけだと奥まで入らないので、アライナーチューイーと言う、タバコぐらいの細さで、3センチ位の長さの白いゴム状のものを口に入れてそれを噛みながら、マウスピースを奥まできちんとはめます。

こんなやつ

これをきちんとやらないとマウスピースの形に歯が動かないので進むのが遅くなってしまいます。

 

‥‥‥ってきちんとやるときあまりないんですが(^◇^;)
手だけでも結構はまるので、マウスピース変えたときはきちんとアライナーチューイー噛みますが、他の時はサボっちゃってます。
先生に言えない(^◇^;)

 

マウスピースはめた感じは、

なんか歯が圧迫されてむず痒いのと、
少し喋りづらく滑舌が悪くなる感じ。
口閉じてもマウスピースがあるので歯が噛み合わなくて、ちょっと歯の隙間開いている状態で変な感じ。

鏡で見てもマウスピースつけているのはよーーくみないと、わかりません。

 

マウスピースをとる時は、

まず片側の奥歯の方のマウスピースに爪を引っ掛けて外して
逆の奥歯の方も外して、

両サイドを持って奥から手前に外して行きます。

ちょっと痛いです。

 

歯を動かすためにしっかりはまっていたマウスピースを取るので、結構慣れるまで大変でした。

と言うか、結構力入れて取るのでマウスピースと一緒に自分の歯も抜けちゃうんじゃないかって感じで怖かったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

マウスピース変えた直後はそう感じやすいです。
もちろん一緒に抜けた事は今までありません。
抜けちゃう場合もあるのかな(^◇^;)こわい。

 

練習を何度か繰り返し、その日は終わり。
長いインビザライン生活のスタート。

 

歯医者の後に、母に会う予定があったのですが会ってしばらくはインビザラインスタートしたことを言わず、

しばらくしてから『今マウスピースしてる』
と言ったら、

『え??そうなの?』
と。

近づいて見せましたが、それでもマウスピースつけているのなかなかわかりませんでした。

言わないと誰もわかりません。

2週間はこのマウスピースで過ごして、付け方、外し方、マウスピースをしている生活に慣れる期間でした。

 

 

NO.2からアタッチメントをつけました

次NO.2から歯を動かすのが始まりました。
本格的に歯を動かすのはNO.2のマウスピースから。

NO.1は取り外しや、つけた生活に慣れるためのでした。
NO.1で2週間慣らしたらまた歯医者へ。

 

NO.2から歯を動かすにあたって、歯にアタッチメントを取り付けました。

 

アタッチメントというのは、歯の表面につける、ご飯つぶみたいな大きさで白くて、長四角だったり、四角だったり(自分の場合は)するものです。
つけてもあまり見て分かりません。

 

歯につけたアタッチメントと、マウスピースの凹凸を引っ掛ける事で歯がきちんと動くようにしていきます。

これをつけるのがまた大変で_| ̄|○

 

目にタオルをかけられているので何をどうやられているかはよくわからないのですが、

とりあえず、ずーーーーっと口を開けていないとダメなので、アゴが疲れて疲れて_| ̄|○

 

口大きく開け続けるのってすごく疲れます_| ̄|○

 

途中で、『休憩くださいって』なんども言いかけました。

 

 

記憶がおぼろげですが、やられた工程としては、

歯の表面を
ウィーーンって回転ブラシのようなもので磨かれて、

そのあと接着剤?のようなものでアタッチメントを歯につけて(いろんな形があったり歯によってつける場所が違うのですが、どうやって場所ずれずにつけていたのかはよく分かりません)
↑ここが長くて疲れました_| ̄|○

苦痛すぎるので脚パタパタ動かして気を紛らわそうとしたのですが
『動かないでくださいね〜』って先生に言われてしまい(>_<)

苦痛な時間でした。

 

アタッチメントつけた後にまた回転ブラシのようなもので磨かれて、

最後に、1本1本センサー?みたいを歯に当てて、アタッチメントがちゃんと決められた場所に付いているかみたいな確認をしました。

 

1本づつセンサーに歯を合わせて
『ピッ!』ってなったら次の歯に行って、、、。の繰り返し。

全部で1時間ちょっとだったかな。
苦痛な1時間でした。

 

上も下も、前歯4本以外につけました(人によって違います)
上10本
下10本

アタッチメントは最初とても違和感があって(>_<)

 

歯の表面に付いているから異物感あるし、アタッチメントの表面がザラザラしているし。

 

これがずっと続くのと、マウスピースの取り外しもめんどくさいので、始めたの少し後悔しました。
(今は慣れて全く何も思いませんが)

 

 

アタッチメントをつけた後、NO.2のマウスピースをはめたら、

アタッチメントがあるのでハマりづらい

アタッチメントとマウスピースの凹凸をちゃんと合わせないといけないので、アライナーチューイーをしっかり噛み込まないとでした。

圧迫される感じが今までよりもキツかったです。

 

 

で、で、で、
マウスピース外す時も外しづらくて(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
がっちり歯にはまっているので、no.1の時以上に歯が一緒に抜けてしまいそうな気がして(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

すごく痛いし。

アタッチメントは日が経つにつれて、凹凸が少なくなって行ったり、端っこが欠けていくようになったり。
これで平気なのかと思いましたが、平気みたいです。

ここからは2週間ごとのマウスピース交換で進んでいきました。